fc2ブログ

Entries

簡単出産レポート3日目

記録を書こうとすると長文になってしまうため

なかなか更新するほどの時間が取れませんでした。。。



さて、レポート最終日です。

まずは夜中、2時か3時くらいダったでしょうか?

もう記憶が定かじゃないのですが、突然目が覚めました。

どうして目が覚めたか分からないでいると、次の瞬間、すごい痛みが!

そう、お産が少し進んで、ものすごい痛みで目が覚めたのです。

陣痛って何段階もあるんだってこのとき知りました。

あまりの痛みに声も出ずベッドでもだえていたのですが

陣痛なので1分くらいで痛みが去っていき、陣痛だって分かったのです。

それから5分後くらいかな?また痛みがくるわけですね。

で、ベッドでもだえつつ間隔を見ていると、だいたい5分間隔くらい。

何回か陣痛に耐えた後、そういえば呼吸法・・・と思い出し

次からは呼吸法で痛みを逃しました。

私は呼吸法、有効だと思います。

そして夜間の助産師さんを呼んで一応内診してもらうと子宮口はやっと7センチに。

個人的な予想なんだけど

前日全然お産が進まなかったのは、やっぱり自由に動けなかったせいもあると思うんですね。

で、そのせいで腰周りが凝ってがちがちになっちゃっていたので

血行が悪くなって進まなかったのかな?と思うんです。

夜になって管を全部外してもらってから、ダーリンにマッサージを長時間してもらって

すごく腰のあたりが楽になって、血液が循環した感じがしたのと

和痛の知友者で一時的にでも痛みをとって寝たことで

リラックスして更に体の力が抜けたことでお産が進んだんじゃないかと思ったんですよね。

さて、この時点でもまだ子宮口は開ききってなかったわけで、

まだ陣痛は続きました。

とにかく前日とは全然違う痛みなので、逃すことだけ考えて呼吸。

体に力が入っちゃってるのと抜けてるのでは、全く痛みが違います。

朝9時になって助産師さんが交代して、朝の診察。

医師の診察でも7センチくらいの子宮口の開きということで、3種類目の促進剤を使うことに。

このあたりになると、もうお産が進むならどうにでもしてという気分になっています。

そしてこの日はダーリン出勤だったため、9時に母が到着。

してもらうことはほとんどないのですが、とにかく付き添っていてもらいました。

痛くない間にしゃべると気がまぎれるので・・・。

診察後、部屋に戻って点滴開始。

昨日動けなくて辛かったことを助産師さんに話して

本当は良くないのですが、できるだけNSTの機械を外してもらえるようにお願いしました。

あとはもう、機械が付いていることなんて気にしないで好きな体勢をとることに。

何度もエラーが出てたけど気にしている場合ではなくなってきているので・・・。

でも、よく聞くみたいに声が我慢できなかったりするほどではなくて

何となく冷静な部分が残ったままでした。

付き添ってくれている母は背中とかさすってくれると言うのですが

プロでない母が触るともうウザったくなってしまっていて

申し訳ないけど触らないでいてもらいました。

この日も朝昼と食事は出たのですが当然食べられず。。。

やっぱり異常にしょっぱく感じて仕方なかったんです。

でものどは渇くので、とにかく水分はたっぷりとって、

トイレには1時間に1回は行くようにしてました。

トイレに行くと気がまぎれるのもあったんですよね。

あと、トイレに座った体勢が陣痛逃すのに楽だったりもしました。

助産師さんは2時間に1回くらい回ってきてくれて様子を見るのですが

陣痛の間隔が3~5分のまま全然縮まらなくて

子宮口も遅々として開いてゆかず、午後になってやっと8~9センチに。

とにかく陣痛が来ては逃す、そればっかりを繰り返していたので

あんまり時間の感覚とか記憶がはっきりしません。。。

そして、この日担当してくれていた助産師さんはなじみの助産師さんで

何度も背中をさすってくれたり、ツボ押しをしてくれたり

陣痛促進のマッサージをしてくれたりして、すごくありがたかった。

なので、できればこの助産師さんに担当してもらって産みたかったんだけど

なかなかお産が進まないままに時間だけが過ぎて

5時で交代なのですが、4時を過ぎてしまったんです。

4時過ぎに助産師さんが来てくれて内診すると、やっと子宮口は9~10センチに。

ただ、陣痛の間隔は狭まらないまま。

子宮口は開いたので、間隔のある陣痛のままだけど、いきんでみることに。

このあたりでよく聞くように腰の辺りが痛くなってきました。

でも、いきみたい、出したいという感覚にはならず・・・。

何回かいきんだ後で、とりあえず分娩室に行ってみましょう、とということになりました。

分娩室に徒歩で移動する間にも陣痛は来るので逃します。

分娩室に入り、分娩台の上に乗って、足にカバーをかけて

NSTの機械をつけたかな?何かつけてたと思うけど、記憶が定かじゃありません。

分娩台は背中がリクライニングしていて、椅子に腰掛けているような感じだったか?

ここでいきみ始めてやっと頭が出てきたみたいで、

「何かある、すごい邪魔!!とにかく出したい!!!」って思いました。

陣痛の感覚はどのくらいだったか、もうよく分からないんだけど

このくらいになってくると、もう痛みは感じてなかった気がします。

そして何度かいきむんだけど、なかなか頭が出てこなくて

助産師さんが会陰を広げるサポートをしてくれているのは分かるんだけど

どうもなかなか開かなかったようで、

更に胎児の心拍が落ちてきてしまったので、医師が呼ばれました。

(この産院では何も問題がなければ助産師さんの介助だけで出産できます)

そこで助産師さんから会陰がなかなか開かなくて胎児の心拍が下がってきてしまったので

切開をしたいという提案があったので

もともとバースプランでは会陰切開は出来るだけしない方向で・・・と話していたんだけど

もうとにかく出してしまいたいのと、信頼できる助産師さんからの提案だったので

会陰切開することにしました。

それどころじゃないはずなのに医師が3箇所麻酔をしたのが分かり、麻酔の注射痛かった・・・。

でも麻酔の後は切開したのは分かりませんでした。

そして何度いきむもなかなか頭が出てこないので吸引をして

更に医師がおなかを押して、やっとべびたんは誕生しました・・・。

分娩時間55時間32分、午後5時28分、男の子誕生です。

生まれたあとからビデオ撮影をしたいとバースプランでお願いをしていたら

なんと生まれる直前に助産師さんが母を分娩室に呼んできてくれたので

生まれた直後、まだへその緒が付いてて股の間から(笑)出た瞬間という

貴重な映像がビデオに録画されています。。。

そのあと詳しく母に操作を教えていなかったので

うっかりズームになってしまい、訳のわからない映像が記録されていたのが残念・・・。

そしてすぐにカンガルーケアにうつりました。

その間も母と話しながらビデオ操作のことなど教えている間

後産があって胎盤が出たり、会陰切開の傷を医師が縫ってくれたりしていたのですが

まったく記憶にありませんし、何かされている感覚もありませんでした。

多分産後直後でハイになっていたせいもあると思うんですけどね。。。

とにかく話したりビデオを撮ったりしている間に全てが終わり

バースプランで胎盤が見たいと言ってあったので

胎盤を持ってきてもらって見たり撮影したり。

この間もべびたんはずっと胸の上に乗っています。

終始、とにかく55時間もかかって出産したとは思えないくらいほど元気でした。

そしてカンガルーケアをしたまま2時間分娩台の上で休みます。

何かあったらナースコールをすることになっていて、べびたんと二人きり。

担当してもらいたいと思っていた助産師さんは、この時点まで付き添ってくれました。

もう、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

生まれたてべびたんを触っている間にどんどん時間は過ぎていきましたが

あと15分でカンガルーケア終わり・・・という時間になって

どうしてもトイレに行きたくて我慢できなくなってしまったのです・・・。

そのため、恥ずかしながらナースコールをして15分早くカンガルーケア終了。

そしたらなんと、べびたんおなかの上にうんちをしてくださっていました・・・。

それらを拭いてもらって、ざっと見たところ出血など問題なさそうなので、自力で歩いてトイレへ。

そういえば何の点滴だったかそもそも点滴していたのかどうかも覚えていないけど

点滴の装置がつけっぱなしになっていたので、それを支えにしてトイレに行ってきました。

傷にはお小水はしみたけど、我慢できない痛みではなかったです。

カンガルーケアが終わった段階で母を呼んでもらって

私のいない間にべびたんの身長や体重をはかったりするところを撮影していてもらいました。

そしてべびたんのボディーチェックなど、全て終了してから

やっぱり自力で歩いて入院の部屋へ戻りました。

べびたんは助産師さんが連れてきてくれ、母子同室を希望していたので

その日から一緒に就寝&授乳がスタートしたのでした。



だいたいこんな感じで出産は終わりました。

ナチュラルなお産(?)を希望していたにもかかわらず

促進剤フルコース&会陰切開+吸引分娩となったわけで

感想としては、確かにすごく大変なことではあったけれど

もう2度と産みたくないとは全然思わなくて

むしろ二人目は女の子が欲しいな~、と直後から考えるほどののんきさ。

鼻からスイカという例えも聞くけど、そんな風にも思わなかったし・・・

痛みに強いのか鈍いのか、そんなに死ぬほど辛くはなかったのです。

そして、陣痛の一番強い痛みも、今まで経験したことのある

生理痛の一番ひどい時の痛みと同じくらいでした。

まあ、その時はあんまり痛いので最初生理痛と思わず

盲腸か何かかと思って救急車呼ぼうかと思ったくらいでしたけど。。。

こんなに時間がかかった原因のひとつは産道が硬かったみたいで

筋肉が周りについていたみたいなのです。

中高生の時にバレーやバスケをみっちりやるとそうなることがあるらしいんですが

特に何もしていなかったので

どうやら自転車通学(片道6キロ)3年間のせい・・・らしいです。

まさかそんなことが今影響してくるなんて夢にも思いませんでした。

スポーツしすぎは出産の際大変なことになったりする、ようです。

でも、1度出産して「道が開けた」ので、二人目はこんなに大変なことにはならないそうで

それだけが救いです。。。



さて、取り留めない長文になってしまいましたが

これで出産レポートは終了です。

何か思い出したら追記することがあるかもしれませんが

記憶がどんどんなくなっているので、そんなことはほぼないと思います。


そして、このブログは個人的な記録として残しておきますが

今後子育てブログとして続ける予定はありません。

なので、更新の予定もほぼありません。

これまで読んでくださっていた皆さん、本当にありがとうございました。



スポンサーサイト



0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

ももちぷのこれまで

ももちぷ

ブログの主:ももちぷ
2004年11月結婚
2006年10月から
本格的にベビまち開始

2006年8月体調を崩し婦人科受診
卵巣機能不全と診断。
クロミッドを処方されタイミング指導
なんとか周期は回復したため
クロミッド処方終了。
2008年4月
病院通いに疲れたため
通院お休み・自己タイミング
2008年7月
ヤケクソ気味になんと産院に転院。
タイミング指導開始するも
ダーリンといざこざあり
年内はベビ待ち放棄に。
2008年12月
まさかまさかの陽性判定。
2009年8月20日、男児を出産しました。

記念日までカウントダウン


参考までに費用のこと


【治療中】
卵胞チェック 2300円程度
排卵促進剤クロミッド 500円程度
排卵検査薬 1本100円前後
妊娠検査薬 1本100円前後
  http://baby83.com/で購入

卵管通水検査 11300円

【妊娠中】
妊婦検診 5500円
助産婦検診 4500円
妊娠初期検査 23000円
妊娠中期検査 13000円
妊娠後期検査 2500円
 

カウンター

ぽちっとな

ブログランキングに参加しています
ぽちリと一押しお願いします
にほんブログ村 マタニティーブログ 初産へ

いまなんじ?

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

メールはここから

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のトラックバック

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる